久喜のおすすめ美容室|acro(アクロ)

  • お問い合わせはこちら 0480-21-7781
  • フェイスブック
  • インスタグラム

今年も家庭菜園(^o^)/ (続き.3)

先日のお休みにお野菜のお手入れ!脇芽取りと追肥やりました(^^)

脇芽はこれです

実はこの脇芽も立派な枝なのです!取らないとかなりたくさんトマトが取れます(^^)
ですがたくさんトマトがなっても栄養が分散しちゃうので、せっかく出来てもあまり美味しく無かったり(汗)出来すぎても食べ切れなかったりなのでいらない脇芽は取るのが一番(^o^)/

って事で取った後がこれ

これをある程度まで繰り返す感じですね♪

それで大体2週間弱ぐらいの頻度で追加の栄養剤!

を追肥してあげます!

こんな感じで

根のそばにちょこっと置いて栄養補給をしてあげます(^o^)/

例えるなら植物の主食は
水と光
肥料は
おかず♪
みたいな物なので!いくらお米がたくさんあってもおかずが無いとかわいそうなので、追肥は大切ですね(^^)

すくすく育ってるし今後も楽しみです(^o^)/

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

お客様からお叱りが(´-ω-`)

お客様
「毎日の食事はどうしてるの?」


「朝は食べなくて、お昼はイトーヨーカドーでおにぎり買って合間見て食べてます!夜もヨーカドーでほとんど惣菜の揚げ物で晩酌してますよー(^^)」

お客様
「それだとバランス良くないよ!もう自分のお店なんだし体の事気にしなきゃダメだよ!!」

前のお店からご贔屓にしてくれてるお客様なのですが、僕の体の事を気にしてくれるんですよねぇ〜(T ^ T)ありがたいです!!

前は良く自炊してて!帰ってからもちょっとした料理はしてたのですが、最近はほとんど

から揚げ
メンチカツ
イカフライ
やきとり

などなどの夜のスーパーに売ってる半額惣菜達が僕の体を作ってます(^o^)/
でも確かにダメ。。。ですね(汗)

毎日の食事って難しいですね(T ^ T)

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

今年も家庭菜園(^o^)/ (続き.2)

先日のお休みにトマトがぐらぐらしないように支柱を立てました!
植えたばかりだと風でグラグラしちゃって根張りが悪いですからねぇ〜

それで今年も合掌式!!

基本は2本支柱を斜めに立てて交差させて!
横に一本渡して固定するやり方です(^o^)/

でも今年は3種類しか植えて無く、支柱も余りまくってるので3本の支柱を立てて、さらに強力にしました!!

毎年とんでもなく大きく育って2メートル超える時もあるので、これでしっかりと支えてくれそうですね( ^ω^ )

こんな感じ

それでトマトちゃん達と麻紐で繋いでやりました!
基本の八の字で(^^)

すでに一週間で大きくなってて!これから楽しませてくれそうですねぇ〜(^o^)/

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

今年も家庭菜園\(^ω^)/

毎年やってた家庭菜園!

忙しいし今年はできるかなぁ〜(´-`).oO

と思ってましたが今年もやる事にしました(^o^)/

ちなみに去年の家庭菜園の様子


去年の土作りの様子

今年は土作りまでは出来ないので接木の大玉トマト、ミニトマト、ナスです!
トマトなどはナス科の植物になるので同じ所に植えるとなると連作障害でダメになるので、、、土作りが重要なのですが、今年は出来なかったので接木の苗を使います!
(接木の苗は根を違う種類にして後でトマトを途中で合わせる、連作障害を無くす特別な苗です!少し専門的になってしまいましたが(汗)

それで畝を作って!

黒いシート(黒マルチ)被せて!
植えましたぁー(^o^)/

今年も楽しみですねぇ〜( ^ω^ )

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

うららかな気持ち良い日ですねぇ〜

なので日々acro(アクロ)の脇役として店内の癒しを提供してくれてる観葉植物を久しぶりに外に出してあげました(^o^)/

ゴールデンウィークの真ん中だからか?今日の予約スタートが午後からなので(汗)
午前は掃除等な頑張りました!!

左から
ベンジャミンバロック
(オープン祝いでメーカーさんから頂きました!)

ドラセナ
(オープン祝いで店舗内装をしてくれた内装屋さんから頂きました!)

パキラ
(オープン祝いで共に厳しい下積みを頑張った!最初勤めたサロンの同期に貰いました!)

それで観葉植物の事少し調べたら
仕事運アップ!や金運アップ!!など意味があるようですねぇ
皆さん私のお店を気にかけて験担ぎも考えてくれてたなんて(*´꒳`*)
枯らす事無いように大切にしなきゃです(^o^)/

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

報道ステーション(^o^)/久喜!

今テレビ見てたら天気の事で久喜が出てました!
ビックリ!!
思わず投稿しちゃいます(^o^)/

久喜も注目される地域なんですね!!

なんか嬉しいですね(*´꒳`*)

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

フェイスブック2016/12/16投稿!

 

久喜 美容室acroにお電話(*´∀`)♪

「ハイ!美容室アクロでございます♪( ´▽`)♪」

と電話をルンルン♪で出るのですが!

「株式会社○○の○○と申しますと、新規のお客様を集客する為に当社の・・・・・

と営業の電話ばっかりでがっかりしちゃいます。。。。。。。

圧倒的お客様より営業の電話に萎えちゃいます(汗)

それで何社か実際来て話しも聞いたのですが!みんな言う事がいっしょ♪

帰ってもらってからも電話!それも各社いっしょ♪♪♪♪

会社違うのにみんな同じ事しなきゃいけないルールでもあるの?って思っちゃいますけど??

でも僕も熱意はあるので感じますが、皆さん一生懸命です!お疲れ様です!!

早く沢山のお客様から電話がもらえるぐらいの知名度にアクロもなります!!

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

(^o^)/「はい!美容室アクロでございます!」

オープン間もない時にもブログで投稿しましたが、最近また営業の電話が多発中!!

お客様との接客時に営業の電話が来ると
少し困っちゃいます(汗)
特にお客様をシャンプーしてる時は、、、
癒しシャンプーしてるので(^^)
それでこないだすごい営業電話がありました!

トゥルルー♪(電話)

僕お客様に
「すみません(汗)少々お待ち下さい」


「お電話ありがとうございます、美容室アクロです!」

電話先
「〇〇会社ですが、ホットペッパーの口コミを見まして、オーナーの岡ノ谷様いますか」


「ごめんなさい今忙しいので」

電話先
「何時なら空きますか?」


「営業ならいいんでごめんなさい(汗)」

電話先
「まだ話聞いてないですよね?またかけます!!」


(´-`)???
違うケースでまたすごい人がこれ!

電話先
「先週電話した〇〇会社ですが、覚えてますか?」


(´-`)?????
接客時のお客様以外の営業電話は本当に最近多くて困っちゃいます、、、、

でも営業電話かけて来る方もみんなお仕事なので必死ですよね!
頑張って下さい!!
ただ僕は前の教訓があるのでお話聞いても、、、、って感じなので聞きません(^^)

去年の12月フェイスブックに投稿した前のブログも載せるので良かったらご覧ください!!

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

自分でカット

(´-`).oO
(急なキャンセルで時間が空いたし、何しよっかな??そーだ髪切ろう!!)

それで切る前

前回切ったのが約1ヶ月半前
スタイル写真にも載せましたね(^o^)/

それで今回

全体の形はあまり変えないで長さと毛量を調整しました!!

スタイリング後

動きが出て頭が少しちいさくなりました
(´∀`*)

切り落とされた髪の毛

まーまーな量が取れて軽くなった感じですね!

前にブログでも書いた通り、髪の毛はオープンから自分でカットしてます(^o^)/

今回も無造作にしててもゆるっとしてふわっとしたスタイルですね〜(^^)
紹介スタイル写真にまた載せちゃおうかなぁ??

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

実験台は自分で

なんか頭頂部が薄くなってる気が、、、⁈

(´-`).oO(そろそろかなぁ〜)

っと自分の頭を触って思った2ヶ月前

今こそお客様におススメしてるあの力を試す時!!

acro一押し育毛促進剤!!
クオレ薬用サイトプラインTX!!

それでちゃんと毎日付けました(^o^)/

2ヶ月前

今日

変わってる気が!!!

実は2ヶ月前から温めてきた企画で(^^)
なんせクオレは
厚生労働省承認成分!配合!!
なんか認められる基準が厳しいらしいですね?
さすがクオレさん!!

メーカーは半年ぐらいから効果が出始めるとの事でしたがもう少し増えてきてますね!

まだまだやめないのでどうなる感じか楽しみです(^o^)/

Blog Author

*

Position 店長/スタイリスト

Name 岡ノ谷 聡

【趣味】釣り・DIY・家庭菜園。
パーソナルカラー診断・スパニストの認定書を保有。
久喜の美容室でおすすめになるように努力してます。
聞く事を大切にします。ぜひ髪のお悩み相談しに来て下さい。

PAGE TOP